トレンディードラマで活躍していた
大鶴義丹
2019年7月25日放送の 【徹子の部屋】 に、マルシアさんとの間に生まれた愛娘 弥安(びあん)さんと共演します。
大鶴弥安(びあん)の性格やこれまでの画像が明らかに!父・義丹に似てる?【徹子の部屋で親子共演】
今回は、大鶴義丹さんのプロフィールと父・母・前嫁・現嫁・子供など家系図を探ってみようと思います。ど~ぞ♪
大鶴義丹の父・母・元嫁・現在の嫁・娘の弥安(びあん)家系図
目次
両親は?
父・唐 十郎(から じゅうろう)
本名 | 大靏 義英(おおつる よしひで) |
生年月日 | 1940年2月11日 |
出身地 | 東京 |
職業 | 劇作家・芥川賞作家 |
両親 | 父・大鶴日出栄 |
学歴 | 下谷区立坂本小学校 私立駒込中学校、 東邦大学付属東邦高校 明治大学文学部演劇学科卒業 |
職業 | 劇団「唐組」主宰 ・芥川賞作家・明治大学客員教授(2012年~) |
1967年27歳、舞台女優の李麗仙( り れいせん )と結婚し、1968年に長男・義丹誕生。
1983年43歳、「佐川君からの手紙」で芥川賞を受賞
1988年48歳、離婚。
1989年、再婚。長女の 大鶴美仁音(みにょん) 、次男の大鶴佐助が誕生。
義丹にとって異母兄弟になる。
大鶴美仁音(みにょん)、大鶴佐助さんも舞台俳優さんのようですね。
姉弟で共演もしています!
【浅草九劇オンライン配信第3弾】
— 浅草九劇 (@lespros_9geki) May 28, 2020
2020/6/17(水)・18(木)#大鶴佐助 @sarutobi1114
#大鶴美仁音 @mini_0729 姉弟による
2人芝居『いかけしごむ』
別役実さん作のこちらの作品、姉弟のお二人によってどんなものになるか必見です!お楽しみ✨
詳細&チケットご購入はコチラ↓https://t.co/iGh8Fc1LmA pic.twitter.com/2dLnn2NBJP
母・李麗仙( り れいせん )
本名 | 李初子、日本名は星山初子(ほしやま はつこ) |
生年月日 | 1942年3月25日 |
職業 | 舞台女優 |
出生地 | 東京都 |
学歴 | 東京都立広尾高等学校 舞台芸術学院中退 |
両親は在日韓国人2世だが、日本語しか話さなかった。
舞台芸術学院在学中に唐十郎と出会い、舞台系術学院を中退し、唐十郎が設立した劇団に参加。看板女優として活躍。
4年後の1967年(25歳)に唐十郎と結婚し、1968年には義丹を出産
1987年に芸名を現在の 李麗仙に改名。
1988年 唐十郎と離婚した。義丹が20歳ごろになるのかなぁ~
わたしの記憶にあるのは、武田鉄也さんの「3年B組金八先生」での桜中学の教頭先生役!!
スポンサードリンク
元嫁・マルシアさんとは?
本名 | 西家一枝マルシア |
生年月日 | 1969.2.14 |
職業 | 歌手・タレント |
出生地 | ブラジル(日系三世) |
両親・祖父母 | 祖父・西家佐登里(静岡県沼津市出身) 祖母・たか 父・西家千秋 母・芳子 |
17歳でブラジルから来日、「ふりむけばヨコハマ」で歌手デビュー
数々の新人賞を獲得し、NHK紅白歌合戦にも出場経験がある
その後ミュージカルにも多数出演
1994年、「オレたちのオーレ!」で共演したことがきっかけで俳優の大鶴義丹と結婚。
全然、↓見えないね(笑
1997年28歳、ひとり娘 弥安 (びあん)誕生
2004年35歳、大鶴義丹の浮気が原因で離婚し、弥安 (びあん)さんを育てる
2010年41歳、うつ病を発症し、1年半活動休止。
2012年43歳、本格的に復帰。
現在は、 自身のアルバムを発売 したり舞台にでたりと元気な姿を見せてくれるようになり、また数々の番組で弥安(びあん)さんと親子共演をし仲の良さをアピールしています
大鶴弥安(びあん)の性格やこれまでの画像が明らかに!父・義丹に似てる?【徹子の部屋で親子共演】
現在の嫁・泰子さん
義丹さんのひとつ下ということなので、1970年生まれ。
43歳の時に義丹さんと結婚。泰子さんにとっては初婚らしいです。
職業は、ブライダルのプロデュースをする会社勤務をしていたときに、仕事で再会。
再会というのもすごい話で高校が同じだったらしいです(*^_^*)すごい運命を感じちゃう❤
義丹さんが離婚してから8年後の2012年頃から交際がスタート。
現在は、義丹さんと北海道に住んでいて、時々遊びに来る弥安(びあん)さんとも仲良しのようです。
義丹さんと泰子さんの間にお子さんがいないこともいいのかもしれないですね
大鶴義丹のプロフィール
本名 | 大靏 義丹(おおつるぎたん) |
---|---|
生年月日 | 1968年4月24日 |
出生地 | 東京都杉並区 |
身長・体重 | 180cm・70.0kg |
スリーサイズ | B106. W85. H103 |
血液型 | A型 |
職業 | 俳優・作家・映画監督 |
学歴 | 玉川学園高等部自主退学 和光高等学校卒業 日本大学芸術学部文芸学科中退 |
高校時代より、NHKのテレビドラマなどに出演していたが、大学在学時代に映画【首都高速トライアル】により本格デビュー。
その後、テレビドラマと舞台を中心に俳優活動を続ける。トレンディードラマにも良く出てたよね~。
首都高速トライアル時代の写真。若い!! でもあまり変わってないね~
このころの義丹さんは結構良かった❤甘いマスクだったなぁ
高校から芸能界入りしていたから、高校も自主退学や中退を繰り返したのかなぁ~なかなかのものだよね(-“-)
大学在籍中の1990年22歳の時に『スプラッシュ』で第14回すばる文学賞を受賞して、小説家デビュー!!
お父さんの唐 十郎さんは芥川賞作家だし、やっぱりすごいね~
趣味も多く、マルチな才能をお持ちの、やっぱり頭が良さそうな感じです。
多趣味・・・
趣味は、 オートバイON&OFFの両刀遣い・釣り・スクーバダイビング・ワイン飲み・料理全般・映画三昧・繁華街徘徊・性格美女発掘・火宅行動・BBQ・・
どんだけあるの?!笑
大鶴は、忙しい両親のもとで育ったので、小さい頃から自分のことは自分でという生活だったため
毎日の食事も自分で料理。現在はプロ並の腕と娘の弥安(びあん)さんも絶賛するほど。
本も出版しちゃってるもんね~
まとめ
今回は大鶴義丹さんを中心にまとめてみました。
ご両親は離婚して、お父さんは再婚、そこに子供が2人いる(義丹さんの異母兄弟)
自身も、離婚して再婚、元嫁は独身のまま。
だから、家系図がおっきくなっちゃうんだな。
娘の弥安(びあん)さんについては、こちらで詳しく記事にしてあります
大鶴弥安(びあん)の性格やこれまでの画像が明らかに!父・義丹に似てる?【徹子の部屋で親子共演】
大鶴弥安(びあん)の現在!舞台女優?金髪になってたー【徹子の部屋で義丹と親子共演】
16 Replies to “大鶴義丹の父・母・元嫁・現在の嫁・娘の弥安(びあん)家系図がすごい!【徹子の部屋親子共演】”