青野慶久(サイボウズ社長)の子供は発達支援センターに通ってる?嫁や両親、学歴調査

働き方改革でいま注目の企業「サイボウズ」

ほぼ100%テレワークを実現する企業。その社長が

青野慶久(あおのよしひさ)

2020年7月2日(木)  22時00分~22時54分  の放送予定の『カンブリア宮殿』に出演予定ですね

今回は、この青野社長のお子さんや奥さん。

また自身の高校や大学などの学歴やご両親がすごかったのでまとめてみました。ど~ぞ♪

スポンサードリンク

子供と育児休暇の取り方

お子さんは3人います

男の子、男の子、女の子のようですね。

2009年38歳、1人目が誕生。育児休暇2週間取得。現在11歳。

2017年7月時点で2人目のお子さんは5歳だった次男は発達支援センターに通っていたようです。現在8歳。

2人目のお子さんはもともと体が弱く、生まれてすぐに入院となり、生後3カ月で手術。この時は、毎週水曜を半年間休む。

3人目が生まれてからは、しばらく時短勤務で16時に退社。

もともとイクメンだったわけではなく、徐々にということらしいです。

料理も全くできなかったのに、今では料理もできるそうですよ。

子どもが好きでやったことを、それでいいよと、後押ししてあげることがモットーのようですね。

やはり、これは、青野さんのご両親が影響しているような気がします。

嫁はどんな人?

西端りえさんという一般女性ですね

画像が見当たりませんでしたね。( ;∀;)

出会いは、大阪大学在学時に、ボランティアサークル

遠距離恋愛ののち、出会って7〜8年が経過していた2001年青野さんが30歳の時に結婚。

2000年8月にサイボウズの本社が大阪から東京に移すことになって。それで結婚を決めたそうですよ。

当時奥さんは、関西で公務員として働いていたが、退職して東京へ。

現在は、団体職員として働く。

夫婦別姓制度に賛同

『青野』というのは、旧姓で通称として使っている名字で

戸籍上は、奥さんの名字の『西端』

選択的夫婦別姓制度導入に賛同している。

結婚するときの名字の話も、特に反対する理由もないので「いいやん。じゃあそうしようか」って決めた。

奥さんは。。。というと

なぜ名字を変えたくなかったかというと、「嫁ぐ」っていう考え方がイヤだったんです。でも、彼が名字を変えたっていうと、必ず「婿養子に入ったの?」と聞かれます。「家制度」はもうなくなったのに、世の中は未だに戦前の仕組みを引きずっていて。今でも結婚したカップルの96%は男性の姓を名乗っているそうです。それを知って、女性差別というか、女性を軽視する考え方がいまだに残っているんだなと。だから私の家が由緒ある家系だから、とかいう理由では全然ない

https://www.fnn.jp/articles/-/12979

とはいっても、青野さんが名字を変えているのだから、「嫁ぐ」というイメージはあるよね。やるなら、やっぱり夫婦が別姓ですよね!

ご両親の偉大さとは

ゲームに夢中だったり、高校時代には禁止されていたアルバイトをやっていた青野さん、

親としては気になると思うのよね、子供がゲームばかりやっていると。

それでもご両親はどちらかといえば『放任主義』だったようです。

ただ、ひとつお母さんには

「私立じゃなくて国立に入ってね」ということだけ

そうして、高校3年生の時単身赴任だった父親に、お母さんは相談したことがあるそうです。

そのときの返事が

「失敗しても困るのは慶久本人。だから放っておけ」と、だけ。

見守ってくれた両親として、青野さんは感謝していますね。

また、老後や死後についても決めてあることがあるそうで

  • 万が一倒れた時は「延命措置は必要ない」
  • どちらかが倒れたら、残された人は施設に入る

スポンサードリンク

学歴(高校・大学)

玉川中学校卒業

2年生のときに生徒会書記、3年生のときに生徒会長を務める。

中2で小遣いをはたいて「MSX」というコンピューターを買い、プログラミングする毎日だったようです。

このころは、高校に行かず、ゲーム会社に就職する、とまで思っていたようです。

高校

愛媛県立今治西高等学校

今治市にある公立の進学高校で偏差値66

難関大学を含む国公立大学に毎年300名以上の合格者を出す県下有数の進学校。

部活動もさかんで、野球部は、春夏通算27回の甲子園出場経験があり、ベスト4進出は5回。

青野さん自身は、囲碁将棋部に所属

高1の時に読んだ、坂村健さんの『電脳社会論――TRONの予言』に影響を受けたとインタビューで答えています。

なんだか難しそうな本だよね( ;∀;)


高1の冬休みにアルバイトも経験。

生徒手帳に「アルバイトは原則禁止」と書いてあったのを、「例外措置があるんだ」ととらえ、先生との交渉で権利を勝ち取ったようです。

これ、どうやって勝ち取ったのか知りたい(笑

高2の時、三日三晩部屋にこもって長編のロールプレイングゲームを完遂したこともある。

高校3年生の2学期の後半までゲーム三昧の生活を送る。

大学

大阪大学工学部情報システム工学科、偏差値57.5-70

大阪府に本部を置く国立大学

青野さんが通っていた工学部情報システム工学科の偏差値は60

高3の10月末から三か月間、母親にゲーム機を預け猛勉強。

一発合格で大阪大学へ。

やっぱり・・・デキが違うよねぇ~

大学時代はボランティアサークルに所属。

児童養護施設に通ったり、盲人用のゲームソフトを開発したりしていたようです

プロフィール

戸籍上西端 慶久(にしはた よしひさ)
生年月日1971.6.26
出身愛媛県今治市

プロレス好きの学生で、「竹を割った」ような性格だった

楽しいこと、笑うことが好きですが、群れずに人と距離を置くタイプ

経歴

父親が転勤族のため、幼少期は埼玉県浦和市(現さいたま市)、岡山県岡山市、愛媛県伊予郡松前町などで過ごす。

8歳のときに、今治市に引っ越す。

山奥の鈍川小学校(1998年に廃校)に片道約1時間かけて徒歩で通う。

ちなみに道中に信号は1つもない。

田舎育ちだったのですね。

小学校のころからコンピューターオタクでゲーム好き。

自作ゲームのプログラムを書く毎日だったにも関わらずご両親は見守り続ける。

大学卒業後は、1994年松下電工へ入社。

1997年、2人の同僚と共に、サイボウズを愛媛県松山市に設立

2005年、サイボウズの代表取締役社長に就任。

2008年、ドナーとして骨髄移植手術を受ける。

2018年、選択的夫婦別姓制度を求めて国を提訴。

書籍出版

チームのことだけ、考えた。 サイボウズはどのようにして「100人100通り」の [ 青野慶久 ] 会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。【電子書籍】[ 青野慶久 ]

まとめ

ソフトウエア開発を手掛けるサイボウズの社長・青野慶久社長

2001年に結婚して、3人のお子様に恵まれる。

次男は5歳ごろ発達支援センターに通っていたようですね。現在8歳どんな感じかなぁ。

夫婦別姓制度にも賛同していて、青野は通称。戸籍上は奥さんの西端になっている。

書籍出版や講演会など幅広く活躍中

スポンサードリンク

One Reply to “青野慶久(サイボウズ社長)の子供は発達支援センターに通ってる?嫁や両親、学歴調査”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)