折れたり、曲がり、錆びなどによって、使えなくなった縫い針を供養し、近くの神社に納める針供養
ちらっと耳にしたことはあったけど、実際どんなものか知らない・・・
ふみと同じような人のために「針供養」について調べてみました!
針供養てなに?2020年はいつ開催?どこで?なにを持っていけばいいの?などなど、素人でも分かるように解説しちゃいますよ。ど~ぞ♪
目次
◆針供養とは?
中国に由来している習わしで「この日に限り針仕事は休む」とされていたそうです
日本全国に広まったのは江戸時代中期以降で、 使えなくなった針を神社に納めたり、豆腐や蒟蒻のように柔らかいものに刺したりすることで供養し、裁縫の上達を祈うこと
昨今では、針を使うことが減っては着ていますが、着物を楽しむ方や和裁学校などの人が行くことが多いそうですよ。
◆◆なぜ、柔らかいものに刺すの?
これまで硬い布を縫うために使ってきた針を、やわらかいものに刺すことで、その労をねぎらい、感謝をするためだそうです。
◆開催場所(愛知県内)
愛知県内では3か所で開催されるようです
- 名古屋地区 若宮八幡社
- 豊橋地区 神明社
- 岡崎地区 龍城神社
◆いつ行われる?
針供養は、2月8日か12月8日のどちらかに行われるのが一般的です。
どちらか1日だけ行う場合や両日開催するところもあります。
地域というより、神社によって開催日や時間なども違うようです。
せっかくなので、愛知県内で針供養ができる3か所について、開催日時やアクセス、駐車場などについて詳しく調べてみました。
スポンサードリンク
◆若宮八幡社 の針供養について
◆◆開催日時
時間 | 2020年2月8日 11:00~13:00 |
---|---|
会場名 | 神御衣(みころも)神社<若宮八幡社境内> |
◆◆アクセス
公共交通機関利用
地下鉄名城線の矢場町駅4番出口を出て西に歩いて約7分
鶴舞線大須観音駅 徒歩7分
自家用車利用
神社に普通車・駐車場40台分、有り
ただし、行事の時は混雑が予想されるので、駐車場予約をしておくことをおすすめします
月会費・登録無料で安い駐車場を予約!詳しく知りたい方はこちら◆◆料金
参拝料1000円
◆ 神明社 の針供養について
◆◆開催日時
まだ1月の予定しか掲載されていませんでした。
過去を見てみても、今年も2月8日に行われると思います。
分かり次第追記していきます
◆◆アクセス
愛知県豊橋市大手町125
◆龍城神社の針供養について
岡崎公園の岡崎城の隣に鎮座する神社
◆◆開催日時
2020年の開催日はまだ明らかにされていませんが、毎年2月8日に開催されているようです。
11時からという情報もちらほら・・・
◆◆アクセス・駐車場
愛知県岡崎市康生町561
公共交通機関利用
- 名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分
- 名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大樹寺行他「康生町」下車徒歩5分
- 愛環「中岡崎駅」より徒歩10分
自家用車利用
岡崎公園の駐車場が利用できます。
150台収容(30分100円)
午前8時30分~午後9時30分
◆まとめ
- 針供養というのは、針への感謝を込めて供養する日
- 12月8日か2月8日に行われることが多い
- 神社や寺により日にちが違う
- 愛知県で針供養ができるところは3か所
- 当日は混雑も予想されるので駐車場の確保をしておくと安心(特P)
もともとは中国だったようですが、日本人のモノに対する感謝が現れる行事のひとつでした。金属ゴミとして捨ててしまってたわ・・・というか最近はめっきり針に触れることが減りましたね(-“-)