サービスエリアのトイレの忘れ物で一番多いのは小物、財布や携帯!6割以上にも及ぶそうです。
確かに私もサービスエリアのトイレで携帯を忘れ、トイレに戻っても無く、インフォメーションに行った記憶があります。後に入った方がインフォメーションに持って行ってくれたようで
日本て素晴らしい♪♪
と感動したよねぇ~
わたしのように、「トイレに忘れ物をした」という問い合わせも多いようで、 エリアキャスト(清掃スタッフ)やコンシェルジュ(休憩施設の案内係)が探すのに時間を要し、この業務の削減のため、忘れ物防止対策により、忘れ物が減ったという画期的なものがあるようです。それは何か?調べてみました!ど~ぞ♪
目次
◆忘れ物防止トレイ
トイレのカギがトレイ!
忘れ物防止トレイの仕組み
一言でいえば、このトレイがトイレのカギになっている。ややこし 笑
これまでのカギよりもひとまわりふたまわりも大きい印象。トイレのドアを閉めるために反転させると小物を置くためのトレイに変身するという仕組み。
サービスエリアにあったトイレの個室の内鍵なんだけど、ぜったいスマホとかの忘れ物発生しない超絶グッドデザインでは pic.twitter.com/Vl27b4hRiX
— わかめごはん推進派ぴこ (@picco_lo_) 2018年8月12日
縦17センチ・横9センチ ・ 1キロまで対応可能。 滑って落ちないように縁取りまである
もちろん、トイレから出るときは、このカギを反転させなければならないので、カギトレイに乗っているものは、取る必要がある。
カギを閉めてから、人はトイレ内にモノを置くということを考えられてのいい仕組み。これを考え出し人は誰なんだろう・・とそこが気になる(*^_^*)
忘れ物防止トレイ はどこにある?見たことないよ~
この「忘れ物防止トレイ」は2017年9月から試作品の設置を始め、2018年4月より本格的に設置を開始。
2018年8月14日(火)時点では、北海道にある高速道路・道央自動車道のSA/PAの8カ所61個設置されているそうです。
- 八雲PA(両方向集約)
- 静狩PA(両方向)
- 豊浦噴火湾PA(両方向)
- 有珠山SA(両方向)
- 本輪西展望所(上り函館方面) 等
耐久性や、実際に忘れ物が減ったかなどの検証をしていくそうです。
あれから、1年経ったけど、普及はどうなっているのでしょうか?わたしは見たこともありません・・・
スポンサードリンク
トイレ忘れ物防止システム
①NEXCO東日本開発
2019年7月に移転オープンした東北道 蓮田SA上り線のトイレ。
忘れ物防止システムの仕組み
NEXCO東日本の関連会社であるネクスコ東日本エンジニアリング(東京都荒川区)が開発
荷物棚の端に設置された赤外線のセンサーが物を感知し、それが置かれた状態で個室の扉が開きスイッチが入ると、スピーカーから音声を流すという仕組み。
現在のスマートフォン(厚さ7mm 強)も感知し、忘れ物にさせません。忘れ物を感知するための正確性から赤外線センサーを採用し、形や色もトイレ内に違和感のないものにしたそうです。
②NEXCO中日本開発
NEXCO中日本のグループ会社である中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社(名古屋市中区)が、トイレのシステム開発を手掛ける木村技研(東京都世田谷区)と共同で開発。
忘れ物防止システムの仕組み
トイレの天井に設置したセンサーが人や物の動きを輪郭から検知し、個室内での人の倒れ込みや忘れ物をAI(人工知能)が推定するというもの。
個室ドアの開閉と連動して、入室後に一定時間が経過しても人の動作に変化がなければ「倒れ込み」と判定
退室時に10×5cm程度の物が残っている場合は、「忘れ物」と判定し 「忘れ物はありませんか」 と音声が流れる。
忘れ物防止トレイ はどこにある?見たことないよ~
2018年6月、東海環状自動車道の鞍ヶ池PA(内回り)の男子トイレ2カ所に設置したそうです。そりゃぁ見たことないわ(笑
NEXCO中日本でこのようなサイトも見つけました!時間が合ったら読んでみてね、スゴイ!!
◆まとめ
- トイレのカギがトレイになっている防止策( 道央自動車道の一部のSA/PA)
- 荷物台の赤外線のセンサーが物を感知し、忘れ物を音声で案内( 東北道 蓮田SA上り線 )
- トイレの天井に設置したセンサーが人や物の動きを検知し、個室内での人の倒れ込みや忘れ物をAI(人工知能)が認知し、音声案内をする( 鞍ヶ池PA(内回り)の男子トイレ )
- これらすべてのシステムは2018年度より試験的に導入されている
- 実際、コンシェルジュの方の探す業務削減や利用者の忘れ物もかなり減っているようです。
- ゴミを置いて帰ろうとしてもセンサーがなる、ということでゴミの不法投棄防止にもなりそう。
- 日本人ならではの優しさあふれるシステムのような気がします。これ外国だったら忘れたあなたが悪い、とそのまま取られそう(笑
以上、日本のパーキングエリア・サービスエリアにあるトイレ忘れ物防止システムのまとめでした!今後システムが増えてきたら追記したいと思います。ヨンデクレテアリガト
2019年9月22日(日) 22時00分~22時54分 放送の林先生の初耳学で 【サービスエリアのトイレの鍵に隠された驚きのヒミツ! 】を案内するようですが、これは【トイレのトレイ】のことかなぁ??(*^。^*)